04指示は出さない。そのチームが「上手い」ことをフィードバックする
ホイで次ね。
まだ、あなたは指示を出しちゃダメね。
出したいだろうけどダメね。
もっとこうすればうまくいくのに。と思うことも言っちゃダメね。
そんなことよりも
「すでにそのチームが上手く行っているプレイを伝える」
ふら~っと眺めているとね。また、ピッチの外で観客なんかと
楽しく話しているとね、そのうち気づくんですよ。
「(へぇ〜。ここがこのチームの良いところ、強いところか。)」
と。
今までプレイヤー時代に感じていたものと同じだったり、
同じじゃなかったりするかもしれません。
プレイヤー時代に思っていた事に固執せず、
改めて監督としてそのチームの良い所(強み)を
見つけてあげて下さい。
ほいで、それを選手に伝えてあげて下さい。
「外から見てたけどね、君たち。ここのプレイいいね。
ここの連携もいいよ。君たちはココが強いチームだよ。」
と、それを続けるだけでチームが更によい成果を生みます。
ちなみにここまでまだ指示は出していません。
ウズウズしますな。
05一言だけ指示していいよ
え????ヒトコトだけ???
一言ってあの一言ですか?え?マジでー?!
と思うでしょうけど、マジです。
一言だけでそのチームが倍の成果を出すであろう指示を考えて出して下さい。
そんな指示が考えつくまでは言っちゃダメ。(極端!)
それが出るまで01〜03を繰り返して。
もちろん、これまでも相当外から眺めてきたわけですから、
何かしら気づくわけですよ。なにかしら。
でね、その何かしらを出来れば20文字以内で伝えて。
もっと短くても良いかもね。
その背景や説明や色々いろいろ語っちゃダメね。
そんなもん誰も覚えないから、覚えないものを言っても無駄。
それはあなたの自己満足。
拷問ですね。
果たしてこれで優秀な監督になれるのか。。。
ん〜どうでしょ〜(長島監督風)
私もよく喋り過ぎます。が。
あとで質問してみると。
大体メンバーが覚えているのはほんの一言。
そんなものです。それが現実。それが現実。
ならどうするか?
監督が一言に集約するしかありません。
言えないならまだ発言しちゃダメです。
あなたがまとまってないなら、
まだ発言しちゃダメです。
20文字。まあ、一言ってことです。
06イノベーションを選手から起こす
※ちょっとピッチあげます。
方法は二つで
・選手からの提案は100%受け入れて完全に任せる
・ルールを破ったとしても選手の奇跡的な
プレーを見つけたらそれを取り上げて
再発させるように取り組む
まず提案のほうね
選手ってね意外と色々考えているんです。
監督になると、自分の思い通りに行かないからって、
選手は何も考えていないと思っちゃうんです。
勘違いです。
なので、選手から何か提案があっても
スッと入ってきません。
判断しなきゃ。俺がやらなきゃと考えます。
だから、「一旦待って」と
なしにしたり保留にしたりします。
全て自分でやろうとして。
自分の都合でそうします。
そうするとチームに膨らみが起きず
停滞して衰退します。
ほいでね、どうすればいいかというと。
まず、
それが良い成果を産むか?
任せて何か出来るか?
なんて考えないで下さい。
色々悩むと思うんですが、
超簡単。
効果でなそうでも全部OK出して、
完全に任せてみてください。
色々影響範囲出ると思いますが、
説明や調整も含めてそいつに全部任せる。
全部OK全部任せる。
(明らかに問題になりそうなものだけNGだす。)
お前に任せたからな。とぶん投げる。
周りからやんややんや言われてもしかと。
だってそいつに任せたから。
まあ、やってみてくださいよ。
あなたがガチガチに管理していた時以上の成果が出ますから。
(たぶん)
あと、イノベーションのほうね。
監督は、
俺が変えなきゃと力が入るので
自分だけでイノベーションを
起こそうとしちゃうんです。
目の前で多くの選手が
イノベーションの種を産んでるのも気づかずに。
インベーションは目の前の選手たちが
勝手に起こしてくれます。
勝手に。
監督は、とにかくその種を見逃さない。
見逃さずにすかさず気づいて。つかまえて。
それがもう一回出るように取り組む。
あなたがイノベーションを起こすんじゃないんです。
あなたがイノベーションに気づいて、
促進を手伝うんです。
気づかない=潰す。
一人でやろうとする=潰す。
です。